2012年8月20日月曜日

旧稲田登戸病院

ゾル大佐の策略により警察に捕まってしまう滝。 
滝の拘留された警視庁城南警察署の外観として使われたのは小田急線向ヶ丘遊園駅から近い今は無き稲田登戸病院(06年閉院)である。第5話にて砂田の娘が入院していた病院としても使われていた。

後方に見える高架は府中街道の小田急陸橋。
閉院後、マンション建築の為に大幅に造成されたが現在は更地のまま雑草が覆い茂る。
パトカーの後方に見える建物はリョーサン向ヶ丘遊園寮(12年現在)は現存している。手前に小田急線が走るのが見えている。

2012年8月18日土曜日

浜岡砂丘(静岡県御前崎市)

突如、空から砂が降り始めたかと思うと地面に巨大なアリ地獄が現れた。
地獄サンダーとの戦闘シーンやライダーを誘い込む砂地のロケ地として使われたのは初戦、決戦ともに静岡県御前崎の浜岡砂丘である。映像を見ると大きな砂の斜面、くぼ地に水溜りなどがあるのだがこの40年の間に地元の砂防林の植林が成功により緑化が進んでいることと波の侵食で数十メートル単位で海岸線が変わっているそうで景観は変貌してしまっている。

砂浜側もびっしり雑草が覆って砂の飛散防止に役立ってりる。
先のほうにうっすら映るのはかの浜岡原発である。撮影当時は着工間もない頃でまだ姿は見えない。
下の戦闘シーンのような斜面辺りは完全に木で覆われて立ち入ることも難しい。写真は土手の上から。
 劇中頻繁に映る水溜りは当時の航空写真でも判別でき、現在ではその周りが公園として整備されていることもあり小さな池のように整っていた。

2012年8月9日木曜日

二ヶ領上河原堰

事件を追ってバイクを走らせる滝に一文字、ユリが合流する。
 第一話蜘蛛男との最終バトルが撮られた多摩川の二ヶ領上河原堰。
堤防沿いの道での撮影だが現在では格段に通行量が増えている。
三人の動きを監視する戦闘員。
堤防の土手は幾度かの改修が行われており当時とは趣が異なる。
小休止する三人。しかし給仕する男は怪しげな行動を取る…
オープンカフェのテラスのような場所だがどこなんだろう。駐車場の横は田んぼがあったり一文字の後ろは民家だったり多摩川沿いにこんな場所があったのかも。

2012年8月7日火曜日

寺尾台~清見寺トンネル

夜のドライブを楽しむアベック
走行する車がさしかかる緩やかな坂は生田スタジオから程近いおなじみの寺尾台団地、第6話で本郷が子犬を拾い上げる墓地の前である。
突如降り始めた砂に車が埋もれていくシーンは恐らくスタジオの前だと思われる。
事件を掴んだ滝と一文字は現場周辺のパトロールに出かける。
なぜか二人が走っているのは東名高速下り線、静岡市清水区付近にある清見寺(せいけんじ)トンネルである。
この辺から滝のバイクは車線変更(笑)したのかアングルがずれてしまった。車線が違うためトンネル先のロケーションが少し異なる。残念。
このカットあたりは下り線で左側が完全に何も無いところとなると由比あたりしかないが、道の先の港はガスっているのか見えていない。
なぜこんな場所が使われたかというと地獄サンダーとの戦闘シーンが撮られた浜岡砂丘へ行く道中だったからだろう。
この時期のロケ地としては随分とスタジオから離れた場所だが、撮影時期が梅雨に入り、雨を避けるために西へ移動していって止んだところで撮影しろという指示があったからだという(笑)

情報内容の正確さを求める為に記事の差し替え、追記等を行う場合があります。

自己紹介

自分の写真
仮面ライダーの全てのロケ地を自分の目で見る旅の途中です。 当ブログは元の作品の権利、肖像権を侵害する物では無く、作品を120%楽しむ為の一つの手引きとして筆者の研究調査成果を提示するために一部"引用"として元映像を使用させていただきました。作品の権利は東映株式会社様にあります。